スポンサーリンク

宮城県仙台市青葉区のごみ分別方法|2025年度最新情報

宮城
スポンサーリンク

宮城県仙台市青葉区のごみ分別方法|2025年度最新情報

仙台市青葉区の2025年度ごみ分別方法について解説します。家庭ごみ、プラスチック資源、缶・びん・ペットボトル、紙類の分別方法と出し方を掲載しています。

スポンサーリンク

指定袋の有無

仙台市青葉区では、家庭ごみは指定袋を使用します。プラスチック資源は指定袋を使用します。

種類 価格(税込)
大(45リットル・10枚入り) 400円
中(30リットル・10枚入り) 270円
小(20リットル・10枚入り) 180円
特小(10リットル・10枚入り) 90円

3-1. 家庭ごみ

品目例

  • 生ごみ(野菜くず、果物の皮、茶がらなど)
  • 紙おむつ
  • せともの
  • 割れ物
  • プラマークのないプラスチック製品、または汚れが落ちないプラスチック製品
  • その他、資源物(プラスチック資源、缶・びん・ペットボトル・廃乾電池類、紙類)に該当しないもの

出し方のポイント

  • 生ごみは水気を切ってください。
  • 指定のごみ袋に入れ、口をしっかり縛ってください。
  • なるべく詰め込みすぎず、中の空気を抜いてください。
  • 1回に出せる重さ(容量)は、10kg(45リットル)以下です。

注意事項

おおむね30cmを超えるものは粗大ごみです。小型家電や電池、リチウムイオン電池などは家庭ごみとして出せません。

3-2. プラスチック資源

品目例

  • プラスチック製の容器や包装で、プラマークのついているもの
  • プラスチック製品(プラスチック100%のもの)
  • 例:食品トレイ、ペットボトルのキャップ、洗剤のボトルなど

出し方のポイント

  • 中身を使い切り、汚れを軽く水洗いしてから指定のごみ袋に入れてください。
  • 収集日当日の早朝から朝8時30分までに集積所に出してください。

注意事項

発泡スチロールトレイなどは、スーパーなどの回収ボックスへの排出が推奨されます。プラマークのないもの、または汚れが落ちないものは家庭ごみとして処理してください。

3-3. 缶・びん・ペットボトル・廃乾電池類

品目例

  • 食べ物、飲み物などが入っていたびん、缶、ペットボトル(PETマークのもの)
  • なべなどの金属製品
  • 廃乾電池類

出し方のポイント

  • 缶はつぶさず、びんやペットボトルはフタをはずし、ペットボトルはラベルもはがしてつぶしてください。
  • 集積所に設置される黄色い回収箱に入れてください。
  • 収集日当日の早朝から朝8時30分までに集積所に出してください。

注意事項

割れたびんは家庭ごみとして処理してください。リチウムイオン電池は透明な袋に入れ、「缶・びん・ペットボトル、廃乾電池類」の収集日に黄色の回収容器へ入れてください。

3-4. 紙類

品目例

  • 新聞紙・折込チラシ
  • 段ボール
  • 紙パック
  • 雑誌・雑がみ

出し方のポイント

  • 種類ごとにひもで十文字にしばってください。
  • 収集日当日の早朝から朝8時30分までに集積所に出してください。

注意事項

カーボン紙や感熱紙は家庭ごみとして処理してください。

3-5. 粗大ごみ

品目例

  • おおむね30cmを超えるもの
  • 例:家具、家電製品など

出し方のポイント

  • 事前に申し込みが必要です。
  • 指定された場所に出してください。

注意事項

有料です。申し込み方法や料金については、仙台市のホームページをご確認ください。

3-6. 危険物(電池・スプレー缶など)

品目例

  • 乾電池
  • スプレー缶
  • カセットボンベ
  • ライター
  • 蛍光管
  • 水銀体温計

出し方のポイント

  • 乾電池は絶縁して回収ボックスへ
  • スプレー缶は中身を使い切ってから出す
  • その他の危険物は、それぞれの指示に従って処理する

注意事項

穴を開けたり、分解したりしないでください。詳しくは、仙台市のホームページをご確認ください。

3-7. 電機製品リサイクル

品目例

  • テレビ
  • 冷蔵庫
  • 洗濯機
  • エアコン

出し方のポイント

  • 販売店または指定引取場所へ持ち込む

注意事項

リサイクル料金が必要です。詳しくは、仙台市のホームページをご確認ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました