徳島県阿波市のゴミ分別方法|2025年度最新情報
2025年度の阿波市におけるごみ分別方法をまとめました。可燃ごみ、ビン類、カン類、ペットボトル、有害ごみ、資源ごみの分別方法や収集日についてご確認ください。
- 電話番号:0883-36-8711
- 所在地:〒773-0009 徳島県阿波市芝生町花谷
指定袋の有無
阿波市では、可燃ごみに指定袋の使用が義務付けられています。詳細は阿波市公式ホームページをご確認ください。
種類 | 価格(税込) |
---|---|
情報未提供(判明次第掲載) |
3-1. 燃えるごみ
品目例
- 台所ごみ
- プラスチック類(指定ゴミ袋に入る大きさのもの)
- 木屑類
- 紙類
- 布類
- 発泡トレイ
- 皮類
- 食品関係包装ビニール類
出し方のポイント
- 生ごみは水をよく切ってください。
- 必ず市指定のゴミ袋に入れ、氏名を記入の上、指定日の朝8時までに出してください。
注意事項
小型家電や電池は入れないでください。
3-2. 燃えないごみ
品目例
- ビン類(一升ビン程度の大きさまでのもの)
- ガラス
- 陶器類
- カン類(一斗缶程度の大きさまでのもの)
- 鍋
- ヤカン
- フライパン
出し方のポイント
- ビールびん、一升びんなどのリターナブルびんは販売店に引き取ってもらうようにしましょう。
- 容器の中身は取り除いて水洗いをしてください。
- 破砕ゴミ(ガラス屑・陶器類)は中身の見える袋に入れてください。
- ビン類のキャップは中身の見える袋に入れて、カン類で出してください。
- 缶などの容器は、中身を取り除いてから水洗いをしてください。
- スプレー缶、カセットボンベは可能なら穴を空け、ガスを完全に抜いてから出してください。
- 指定日の朝8時までに出してください。
注意事項
刃物類は新聞紙で包み、「危険」と表示してください。
3-3. 資源ごみ(缶・瓶・ペット・紙類)
品目例
- 新聞
- 雑誌
- ダンボール
- 牛乳パック
- 食用廃油
- 衣服等(古着・毛布・タオル)(綿入りのものは対象外)
- PET1マークのついた飲料用、酒類用、しょうゆのペットボトル
- カン類
- ビン類
出し方のポイント
- 新聞、雑誌、ダンボールは紙ひもで十字に束ねてください。
- 牛乳パックはよく洗い、開いて紙ひもで十字に束ねてください。
- 衣服等はビニール袋(透明)に入れてください。
- 食用廃油はペットボトルに入れてください。
- ペットボトルはキャップ・ラベルをはがして水洗いし、つぶして中身の見える袋に入れてください。
- カン類は中身を取り除いてから水洗いし、指定日に朝8時までに出してください。
注意事項
割れた瓶は燃えないごみとして処理してください。
3-4. プラスチック
品目例
- プラスチック類(指定ゴミ袋に入る大きさのもの)
出し方のポイント
- 食品残渣は水洗いし、汚れが取れないものは燃えるごみとして処理してください。
- 指定ゴミ袋に入る大きさのものに限ります。
注意事項
発泡スチロールトレイはスーパーの回収ボックスをご利用ください。
3-5. 粗大ごみ
品目例
- 指定袋からはみ出す(口が結べない)大きなごみ
- 扇風機
- 炊飯ジャー
- アイロン
- 電話
- ストーブ
- トースター
- ビデオ
- スチール(イス・机)
- 釜
- 掃除機
- ガスコンロ
- 乳母車
- 物干し(台付き不可)
- ミシン
- ステレオ
- ホットプレート
- マッサージ機
- 電気スタンド
- 一輪車
- 自転車
- 座椅子
- 鉄屑
- カメラ
- ガラス
- 陶器類
- 米櫃
- 針金
- 布団、じゅうたん類(座布団位の大きさに束ねてください)
出し方のポイント
- 家具類はできるだけ小さく分解してください。
- ベッド類は金属部分と布部分を分離してください。
- ふとん、じゅうたん類は座布団位の大きさに束ねてください。
- 事業用の粗大ごみは回収できません。
- 阿波地区では、一般家庭から出される粗大ゴミは毎月第4日曜日午前8時~午前11時に持ち込みによりリサイクルセンターで回収いたします。
- 粗大ゴミシール(10枚入り500円)を事前に購入し貼ってください。
注意事項
事業用の粗大ごみは回収できません。
3-6. 危険物(電池・スプレー缶など)
品目例
- 使用済み乾電池
- 蛍光灯
- 体温計
- スプレー缶
- カセットボンベ
出し方のポイント
- 使用済み乾電池は絶縁して回収ボックスへ入れてください。
- スプレー缶、カセットボンベは可能なら穴を空け、ガスを完全に抜いてから出してください。
- 透明のビニール袋に入れてください。
注意事項
スプレー缶などに穴を開けないでください。
3-7. 家電リサイクル品
品目例
- テレビ
- 冷蔵庫
- 洗濯機
- エアコン
出し方のポイント
- 対象品は販売店または指定引取場所へ持ち込んでください。
注意事項
リサイクル料金が必要になります。
コメント