兵庫県たつの市のゴミ分別方法|2025年度最新情報
たつの市の2025年度におけるごみ分別方法を解説します。地域によって分別方法が異なるため、ご自身の地域を確認の上、正しい分別にご協力ください。
- 電話番号:0791-64-3150
- 所在地:兵庫県たつの市龍野町富永1005-1
指定袋の有無
普通ごみ(新宮地域:可燃ごみ)は指定ごみ袋が必要です。指定ごみ袋以外のごみは収集できません。新宮地域の不燃ごみは、中身の見えるビニール袋に入れてください。
種類 | 価格(税込) |
---|---|
手提げ大 | 300円(20枚入り) |
大(45リットル) | 200円(20枚入り) |
中(30リットル) | 140円(20枚入り) |
小(20リットル) | 120円(20枚入り) |
3-1. 燃えるごみ
品目例
- 炊事ごみ(残飯、野菜・果物くず、貝殻等)
- ゴム・ビニール(ゴムホース、ビニールホース等)
- 木(木くず等)
- その他可燃ごみ(かばん、靴、スリッパ等、小型のプラスチック製品、おもちゃ、ヘルメット、ハンガー、ポリバケツ、洗面器、CD等)
出し方のポイント
- 生ごみは十分に水切りをしてください。
- 普通ごみ(新宮地域:可燃ごみ)は指定ごみ袋に入れてください。指定ごみ袋以外の袋で出された普通ごみ(可燃ごみ)は収集できません。
- 片手で持てる重さにしてください。指定ごみ袋に氏名を書いて袋の口を結んでください。(ガムテープを貼って袋の口を結んだものは収集できません。)
注意事項
指定ごみ袋に入らないものは、大型ごみに出してください。小型家電や電池は不燃ごみ、または大型ごみとして処理してください。
3-2. 燃えないごみ
品目例
- ガラス類(板ガラス、丸型蛍光灯、電球等)
- 食器類(茶碗、皿、湯のみ、土鍋等)
- その他金属製品(乾電池、なべ、やかん、フライパン、スプーン、フォーク、包丁等)※新宮地域以外
出し方のポイント
- ガラス製品、刃物類は、破損防止のため新聞紙などで包んでください。
- 新宮地域以外:その他金属製品は、分別して出してください。
- 新宮地域:その他金属製品は、中身の見えるビニール袋に入れてください。ガラス、包丁などは、新聞紙等に包んで安全対策をしてから出してください。乾電池は別の袋に入れてください。
注意事項
刃物類は新聞紙などで包み、「キケン」と表示してください。割れたガラスは燃えないごみとして出してください。
3-3. 資源ごみ(缶・瓶・ペットボトル・紙類)
品目例
- 空きビン(ドリンク、醤油、コーヒー、酢、ウィスキー等の空きビン、化粧品のビン等)
- ペットボトル(飲料、酒類、醤油等のペットボトル)
- 紙パック(飲料用紙パックでアルミが内側に貼付けられていないもの)
- 紙製容器包装(紙箱類、紙缶・カップ類、ふた類、包装紙類、台紙類、紙袋類、パック類)
- プラスチック製容器包装(レジ袋、ポリ袋、カップ類、チューブ類、ボトル類、発泡スチロール、トレイ、プラスチック容器等)
- 空き缶(ビール、ジュース、菓子、海苔、茶、食用油等の空き缶)
出し方のポイント
- ビン、缶は軽くすすぎ、中身を完全に空にしてください。キャップやラベルは外してください。
- ペットボトルはキャップとラベルを外し、洗って軽く潰してください。
- 紙パックは平らに折りたたんでください。
- プラスチック容器は軽くすすぎ、汚れを落としてください。汚れが落ちないものは燃えるごみとして処理してください。
注意事項
割れた瓶は燃えないごみとして処理してください。紙製容器包装には、紙以外の不純物(ビニールやひも等)が付着していないようにしてください。
3-4. プラスチック
品目例
- プラスチック製容器包装
出し方のポイント
- 食品残渣は水洗いし、汚れを落としてください。汚れが落ちないものは燃えるごみとして処理してください。
注意事項
発泡スチロールトレイは、スーパーなどの回収ボックスをご利用ください。
3-5. 粗大ごみ
品目例
- 家電製品(ステレオ、掃除機、電子レンジ、オルガン等、オーブントースター、ストーブ、扇風機、掃除機、ホットプレート、ジャーポット、炊飯器、アイロン、ヘアードライヤー等)
- 家具・厨房用品(タンス、本棚、机、椅子、応接セット、下駄箱、ガス台、米びつ、流し台、ベッド、マットレス、じゅうたん、ふとん等)
- 諸車(自転車、三輪車、一輪車、乳母車、ベビーカー等)
- 小型の農機具(草刈機、噴霧機、除草機、スコップ、鋤れん等)
出し方のポイント
- 50cm以上の大きさの家具や家電は、粗大ごみとして申し込みが必要です。
注意事項
有料シールを貼付してから指定の場所に置いてください。詳細な手続きは、たつの市役所環境課にお問い合わせください。
3-6. 危険物(電池・スプレー缶など)
品目例
- 乾電池
- スプレー缶
出し方のポイント
- 乾電池は、絶縁して回収ボックスへ出してください。
- スプレー缶は、中身を使い切ってから処理してください。
注意事項
スプレー缶に穴を開けないでください。
3-7. 家電リサイクル品
品目例
- テレビ
- 冷蔵庫(冷凍庫)
- 洗濯機
- エアコン
出し方のポイント
- テレビ、冷蔵庫、洗濯機、エアコンは、家電リサイクル法の対象です。販売店または指定引取場所へお持ちください。
注意事項
リサイクル料金が必要です。詳細な手続きは、各販売店または指定引取場所にお問い合わせください。
コメント