徳島県板野郡藍住町のゴミ分別方法|2025年度最新情報
2025年度の藍住町におけるゴミの分別方法について解説します。燃やせるごみ、燃やせないごみなど、それぞれの出し方や分別方法を分かりやすくご紹介します。
- 電話番号:088-692-7411
- 所在地:〒773-0009 徳島県藍住町芝生町花谷
指定袋の有無
藍住町では、燃やせるごみ、金属類・乾電池、ガラス・陶器類、古紙類、缶類、ビン類、廃プラスチック類、ペットボトルの分別が必要となります。一部のゴミは市指定のゴミ袋が必要になります。
種類 | 価格(税込) |
---|---|
情報未提供(判明次第掲載) |
3-1. 燃えるごみ
品目例
- 生ごみ(野菜くず、果物の皮、茶がらなど)
- 紙くず
- 紙箱
- アルミ貼りの紙パック
- 紙パック
- 生理用品
- 吸殻
- 木くず
- 剪定枝(直径10cm未満・長さ1m未満に切って一抱え程度に束ねる。一度に出せるのは2束まで。)
- 串(先を折る)
- 食用油(布や紙にしみこませて出す)
- 衣類
- 紙おむつ(汚物は取り除く)
出し方のポイント
- 必ず市指定のゴミ袋に入れ、氏名を記入してください。
- 生ごみは水切りを十分にしてください。
- 木くず類は袋に入る大きさに切ってください。
- 天ぷら油は布や紙にしみこませて出してください。
- 紙おむつは汚物を取り除いてください。
- 竹串などは先を折ってください。
注意事項
小型家電や電池は入れないでください。
3-2. 燃えないごみ
品目例
- フライパン
- なべ・やかん
- 針金ハンガー
- 傘
- 包丁・カミソリ
- 携帯ガスコンロ
- おもちゃ
- ゴルフクラブ
- ホーローなべ
- ライター
- 乾電池
- 化粧びん
- マニキュアのびん
- せともの
- 土鍋
- 灰皿
- 植木鉢
- 花瓶
- コップ
- 板ガラス
- 鏡
- 電球
- 蛍光灯
- トレー類・ボトル類・カップ・パック類・ポリ袋
- ビデオテープ
- ハンガー
- バケツ
- プランター
- タッパー
- ランドセル
- ベルト
- 靴
- スニーカー
- 長靴
- ゴム手袋
出し方のポイント
- 必ず市指定のゴミ袋に入れ、氏名を記入してください。
- 乾電池・ライターは別の袋に入れて出してください。
- 使い捨てライターは完全に使い切ってください。
- 充電式電池は販売店の回収ボックスへ。
- 金属物、傘、ゴルフクラブ等長いものは、散乱しないよう束ねて出してください。
- 刃物など危険なものは、紙に包み「危険」と表記してください。
- ガラス片、蛍光灯、刃物等は紙に包んで危険のないようにして出してください。
- 汚れのあるものは拭き取るか、水洗いして汚れを落としてください。
注意事項
刃物類は新聞紙で包み「危険」と表示してください。
3-3. 資源ごみ(缶・瓶・ペットボトル・紙類)
品目例
- 新聞紙・広告
- 雑誌
- ダンボール
- 牛乳パック
- 飲料・食品の缶
- 一斗缶
- スプレー缶・カセットボンベ
- 飲料・酒類・調味料のビン
- PET1マークのついた飲料用、酒類用、しょうゆのペットボトル
出し方のポイント
- 新聞紙・広告、雑誌は種類別にひもで十字に束ねる。
- ダンボールは折りたたんでください。
- ビニール・金具などの異物は取り除いてください。
- 牛乳パックは水洗いして切り開き、乾かしてひもで十字に束ねる。
- 新聞紙・広告の中に本などを混ぜないでください。
- 缶などの容器は、中身を取り除いてから水洗いをしてください。
- スプレー缶・カセットボンベは中身を使い切って穴を空け、ガスを抜いてから出してください。
- 中身は取り除いて水洗いをして出してください。
- ビールびん、一升びんなどのリターナブルびんは販売店に引き取ってもらうようにしましょう。
- ペットボトルはキャップ・ラベルをはがして水洗いし、つぶして中身の見える袋に入れてください。
- PET1マークのついたペットボトルのみが対象です。対象以外のものを混ぜないでください。
注意事項
割れた瓶は燃えないごみとして処理してください。
3-4. プラスチック
品目例
- プラスチック製品
- プラ製容器包装
- 革・ゴム製品
出し方のポイント
- 必ず市指定のゴミ袋に入れ、氏名を記入してください。
- 汚れのあるものは拭き取るか、水洗いして汚れを落としてください。
注意事項
白色トレイは店頭回収もご利用ください。
3-5. 粗大ごみ
品目例
- 指定袋からはみ出す(口が結べない)大きなごみ
出し方のポイント
- 粗大ごみの出し方は、別途まとめておりますので合わせてお読みください。
注意事項
詳細は藍住町役場にご確認ください。
3-6. 危険物(電池・スプレー缶など)
品目例
- 乾電池
- スプレー缶
- ライター
出し方のポイント
- 乾電池は絶縁して回収ボックスへ
- スプレー缶は使い切る
注意事項
穴を開けないでください。
3-7. 家電リサイクル品
品目例
- テレビ
- 冷蔵庫
- 洗濯機
- エアコン
出し方のポイント
- 対象品(テレビ・冷蔵庫・洗濯機・エアコン)は販売店または指定引取場所へ
注意事項
リサイクル料金が必要です。
コメント