スポンサーリンク

鳥取県日野郡江府町のゴミ分別方法|2025年度最新情報

中国地方
スポンサーリンク

鳥取県日野郡江府町のゴミ分別方法|2025年度最新情報

鳥取県日野郡江府町のゴミ分別方法について、2025年度の情報を掲載しています。可燃ごみ、不燃ごみ、資源ごみなど、それぞれの分別方法と、指定ごみ袋の有無などを確認できます。

  • 電話番号:0859-75-2211
  • 所在地:〒689-4401 鳥取県日野郡江府町大字江尾1717番地1
スポンサーリンク

指定袋の有無

江府町では、可燃ごみ、不燃ごみ、その他のごみについて、指定ごみ袋を使用します。

種類 価格(税込)
可燃ごみ袋〔大 45L〕 (10枚入り) 300円
可燃ごみ袋〔小 15L〕 (10枚入り) 200円
可燃ごみ処理券 (5枚つづり) 150円
不燃ごみ袋〔45L〕 (10枚入り) 300円
不燃ごみ処理券 (5枚つづり) 150円
粗大ごみ処理券 (5枚つづり) 500円

鳥取県日野郡江府町のゴミ分別方法|2025年度最新情報

鳥取県日野郡江府町のゴミ分別方法について、2025年度の最新情報を掲載しています。可燃ごみ、不燃ごみ、資源ごみ、プラスチック、粗大ごみ、危険物、家電リサイクル品など、それぞれの分別方法と出し方のポイント、注意事項を詳しく解説しています。

  • 電話番号:0859-75-2211
  • 所在地:〒689-4401 鳥取県日野郡江府町大字江尾1717番地1

3-1. 燃えるゴミ

品目例

  • 台所ごみ
  • 汚れのひどい発泡・軟質プラスチック
  • 皮・ゴム類
  • 木製の家具類(可燃粗大ごみとして処理)

出し方のポイント

  • 生ごみは水切りをしてください。
  • 紙類、木くず、汚れた布類なども燃えるごみとして捨ててください。

注意事項

小型家電や電池は燃えるごみとして捨てないでください。(危険物扱い)

3-2. 燃えないゴミ

品目例

  • 電気製品(家電リサイクル品を除く)
  • 金属・せともの製品
  • さび・汚れのひどいビン・缶類
  • 硬質プラスチック製品(カッター・ハサミで切れないプラスチック)
  • ガスのカートリッジ缶・各種スプレー缶
  • 家庭用生活用品
  • 事務用機器
  • 家庭用廃品建具
  • その他(縦・横・奥行きの長さが概ね60cm以内のもの)

出し方のポイント

  • 金属・ガラス・陶器類は、袋が破れないよう紙で包んでください。
  • 60cmを超えるものは不燃性粗大ごみとして処理します。

注意事項

刃物類は新聞紙で包み、「キケン」と表示してください。

3-3. 資源ごみ(缶・瓶・ペット・紙類)

品目例

  • ビン・缶類(飲料・食品のビン、缶類)
  • ペットボトル(飲料用、酒類用、しょうゆ用などマークの付いているもの)
  • 紙パック(500ml以上の紙パック)
  • ダンボール
  • 紙製容器包装紙(食品の空箱、生活用品の空箱、包装、台紙など)
  • 新聞・チラシ
  • 本・雑誌

出し方のポイント

  • 中身をすすぎ、ラベル・キャップを外してください。
  • 紙パックは、紙製容器包装紙の日に出してください。

注意事項

割れた瓶は燃えないゴミとして捨ててください。

3-4. プラスチック

品目例

  • 発泡スチロール・軟質プラスチック類
  • 食品トレー
  • 発泡容器・カップ
  • 緩衝用発泡スチロール
  • 買物袋
  • インスタントラーメンの袋
  • 卵パック
  • 豆腐の容器
  • プリン・ヨーグルトの容器
  • ペットボトルのふた
  • CD・DVD
  • ビデオ・カセットテープ類

出し方のポイント

  • 食品残渣は水洗いし、汚れが取れないものは燃えるゴミへ

注意事項

発泡スチロールトレイはスーパーの回収ボックスへの回収が推奨されます。

3-5. 粗大ごみ

品目例

  • 50cm以上の家具・家電など

出し方のポイント

  • 50cm以上の家具・家電は粗大ごみとして申し込みが必要です。

注意事項

有料シールを貼付してから出してください。

3-6. 危険物(電池・スプレー缶など)

品目例

  • 乾電池
  • 小型充電池
  • 蛍光管・水銀体温計
  • スプレー缶

出し方のポイント

  • 乾電池は絶縁して回収ボックスへ
  • スプレー缶は使い切ってから出してください。

注意事項

穴を開けないでください。

3-7. 家電リサイクル品

品目例

  • ブラウン管テレビ・液晶テレビ・プラズマテレビ
  • エアコン
  • 洗濯機
  • 衣類乾燥機
  • 冷蔵庫・冷凍庫

出し方のポイント

  • 対象品は販売店または指定引取場所へ

注意事項

リサイクル料金が必要です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました