石川県鳳珠郡穴水町のごみ分別方法|2025年度最新情報
2025年度の穴水町におけるごみ分別方法について解説します。もえるごみ、もえないごみ、資源ごみなどの分別方法と、指定袋の有無、料金についてご紹介します。
- 電話番号:0768-52-3770
- 所在地:石川県鳳珠郡穴水町字川島ラの174番地
指定袋の有無
「もえるごみ」「もえないごみ」は、穴水町指定のごみ袋またはごみ収集指定券が必要です。黒いごみ袋、ダンボール箱、レジ袋は使用できません。資源ごみ、有害ごみ、危険ごみは指定袋は不要です。
種類 | 価格(税込) |
---|---|
ごみ指定袋(大)45L 650mm×800mm 10枚入り | 300円 |
ごみ指定袋(中)20L 500mm×600mm 10枚入り | 200円 |
ごみ指定袋(小)10L 400mm×500mm 10枚入り | 100円 |
ごみ収集指定券(シール)A5サイズ 5枚入り | 150円 |
3-1. 燃えるゴミ
品目例
- 野菜・果物のくず・残飯・貝殻など
- 再生できない紙くず(ちり紙・油紙・ビニール加工紙など)
- 皮革製品(バック・靴など)
- 衣類、布、ひも(衣類・布・科学繊維・布団など、ビニールひも・ナイロンひも・ロープ各種)
- 板きれ・枝きれ・長靴などのゴム製品類
- 油で汚れたプラスチック容器・スナック菓子の袋・レトルト食品等の袋など
出し方のポイント
- 台所ごみは水分をしっかり切る。
- 衣類についたファスナー等の金属類は、できるだけ外して出して下さい。
- 板切れ・枝きれは、長さ50cm、太さ10cm以内に切ってひもで縛ってから出してください。
- 町指定のごみ袋または、ごみ収集指定券を使用する。
注意事項
革製品は、合成皮革も含む。
3-2. 燃えないゴミ
品目例
- 陶磁器類(茶碗・植木鉢・灰皿・花びんなど)
- ガラスくず類(板ガラス・化粧びんなど)
- 資源にならない金属類(油や薬品の付着した缶・ペンキ缶・サビ、汚れのひどい金属類など)
出し方のポイント
- 町指定のごみ袋または、ごみ収集指定券を使用する。
- 割れたガラスなどは、紙に包むなどの危険防止をして出す。
- 資源ごみ(空きびん・空き缶など)が混入している場合は収集しません。
- 袋に入らない場合は1m以内にきちんと荷造りして出してください。
注意事項
3-3. 資源ごみ(空きびん・空き缶など)
品目例
- 空きびん(ジュース・ウイスキー・ドリンク剤・調味料・コーヒーなどのびん)
- 空き缶(ジュース、ビール、酎ハイなどの飲み物缶)
- ペットボトル(PETマークがついているボトル)
- 紙類(新聞・チラシ・雑誌・古本・ダンボールなど)
- 発砲スチロール(発砲スチロール・食品用トレイなど)
- 廃プラ類(プラスチック製品・ビニール類・ナイロン類・ポリ製品など)
- 金属、家電製品類(各種家電製品類・金属類全般・スプレー缶・カセットボンベなど)
出し方のポイント
- 栓をはずして、中身をぬき水洗いをする。
- リターナブルびん(牛乳びん、ビールびん、茶色の一升びん)は酒屋、販売店に引き取ってもらう。
- 空き缶は、中身をぬき水洗いして出す。
- 飲み物以外の缶は、資源ごみの「金属類等」へ出す。
- ペットボトルは、キャップをはずし、ラベルをはずし、中身をぬき、水洗いして出してくだい。(キャップとラベルは、資源ごみの廃プラ類へ出す。)
- 十字にひもで結束し、雨に濡れないようにする。
- 結束にガムテープを使用しない。
- 発砲スチロール、トレイは水洗いをして出す。
- 食品用のプラスチック容器などは、水洗いをする。
- ストーブの乾電池、灯油などは必ず抜いて出す。
- 刃物など、危険なものは紙に包むなどの危険防止をして出す。
- 金属、家電製品類は、まとめて中の見える袋に入れて出す。
- スプレー缶、カセットボンベは必ず穴をあけてガスを抜いて出す。
注意事項
家電リサイクル法対象製品、パソコンリサイクル法対象製品は回収しません。
3-4. プラスチック
品目例
- プラスチック製品
- ビニール類
- ナイロン類
- ポリ製品など
出し方のポイント
- 食品残渣を水洗いし、汚れが取れないものは燃えるゴミへ
注意事項
発泡スチロールトレイはスーパー回収ボックス推奨
3-5. 粗大ごみ
品目例
- 50cm以上の家具・家電など
出し方のポイント
- 50cm以上の家具・家電は粗大ごみとして申込
注意事項
有料シールを貼付してから出す
3-6. 危険物(電池・スプレー缶など)
品目例
- 乾電池
- 蛍光灯
- 電球
- 体温計
- かがみ
- スプレー缶
- カセットボンベなど
出し方のポイント
- 乾電池は絶縁して回収ボックスへ
- 蛍光灯・電球は割れないようにケースに入れて出す
- スプレー缶は使い切る
注意事項
穴を開けない
3-7. 家電リサイクル品
品目例
- テレビ
- 冷蔵庫
- 洗濯機
- エアコン
出し方のポイント
- 対象品(テレビ・冷蔵庫・洗濯機・エアコン)は販売店または指定引取場所へ
注意事項
リサイクル料金が必要
コメント