スポンサーリンク

岐阜県郡上市のごみ分別方法|2025年度最新情報

中部地方
スポンサーリンク

岐阜県郡上市のごみ分別方法|2025年度最新情報

郡上市の2025年度ごみ分別方法についてご紹介します。正しいごみ分別方法を理解し、資源の有効活用に協力しましょう。

  • 電話番号:0575-67-1121
  • 所在地:〒501-4297 岐阜県郡上市八幡町島谷228番地
  • 公式サイト:公式サイト
スポンサーリンク

指定袋の有無

燃えるごみ、古着・古布の収集は有料で、郡上市指定のごみ袋が必要です。市役所窓口または販売店で購入してください。

種類 価格(税込)
可燃ごみ専用袋(大) 530円
可燃ごみ専用袋(中) 370円
可燃ごみ専用袋(小) 260円
資源ごみ専用袋(大) 260円
資源ごみ専用袋(小) 170円
事業系ごみ専用袋 2,100円

3-1. 燃えるごみ

品目例

  • 台所のごみ
  • ひもやテープ類
  • 袋、布、敷物類
  • 草木
  • 容器包装プラスチック(汚れが落ちないもの)

出し方のポイント

  • 台所のごみは水を切ってください。
  • ひもやテープは1m以下の長さに切ってください。
  • 布等の大きいものは一辺が1m以下になるように切ってください。
  • 草木は土を取り除き、袋に入る大きさにしてください。
  • 金属やびんなどの燃えない物は入れないでください。

注意事項

小型家電や電池などは燃えるごみとして出せません。

3-2. 燃えないごみ

品目例

  • 金属缶(アルミ缶、スチール缶以外のもの)
  • ガラスびん(割れたもの)
  • 陶磁器
  • その他不燃物

出し方のポイント

  • 金属・ガラス・陶器類は、袋が破れないよう紙で包んでください。

注意事項

刃物類は新聞紙で包み、「キケン」と表示してください。

3-3. 資源ごみ(缶・瓶・ペット・紙類)

品目例

  • アルミ缶、スチール缶
  • アルミ・スチール製のふた
  • スプレー缶、ガス缶
  • 刃物
  • 小型金物
  • 小型の家電製品
  • 大型の空缶
  • コード類
  • 小型の金属製品
  • 飲料水などの空きびん(無色透明、茶色、その他の色で分別)
  • その他ガラス製品、陶磁器製品
  • ペットボトル
  • 食品トレイ
  • 白色の発泡スチロール
  • 新聞紙
  • ダンボール
  • 広告、チラシ
  • 図書、雑誌
  • ボール紙
  • 牛乳パック
  • その他の古紙類
  • 古着、古布

出し方のポイント

  • 空缶は中身を取り除き、軽く水洗いしてください。
  • スプレー缶、ガス缶は中身を使い切ってください。
  • 刃物類は新聞紙で包んでください。
  • びん類は中身を取り除き、軽く水洗いしてください。
  • ペットボトルは中身を取り除き、軽く水洗いし、ラベルとふたは燃えるごみとしてください。
  • トレイ・発泡スチロールは汚れや異物を取り除いてください。汚れの落ちないものは燃えるごみです。
  • 古紙は種類ごとに分け、手で持てる大きさに十文字に縛ってください。紙以外の異物は取り除いてください。
  • 古着は洗濯してから出してください。汚れのひどいものは燃えるごみになります。

注意事項

割れた瓶は燃えないごみとして出してください。カーボン紙、アルミ紙、写真などのコーティング紙は燃えるごみです。布団、カーペット、マット、雨カッパなどは燃えるごみです。

3-4. プラスチック

品目例

  • 容器包装プラスチック(洗って汚れが落ちるもの)

出し方のポイント

  • 食品残渣は水洗いし、汚れを取り除いてください。汚れが落ちないものは燃えるごみです。

注意事項

発泡スチロールトレイはスーパー等の回収ボックスを利用することを推奨します。

3-5. 粗大ごみ

品目例

  • 50cm以上の家具・家電など

出し方のポイント

  • 50cm以上の家具・家電は粗大ごみとして申し込みが必要です。

注意事項

有料シールを貼付してから出してください。(具体的な料金や手続きについては、別途ご確認ください。)

3-6. 危険物(電池・スプレー缶など)

品目例

  • 乾電池
  • スプレー缶
  • ガス缶
  • 蛍光管・電球
  • 廃食用油

出し方のポイント

  • 乾電池は絶縁して回収ボックスへ、スプレー缶は中身を使い切ってください。
  • 蛍光管・電球は専用のコンテナへ入れてください。割らずに出してください。
  • 廃食用油はペットボトルなどのふたのできる容器に入れてください。(一部地域では収集方法が異なります。)

注意事項

穴を開けないでください。ボタン電池、充電式電池、リチウム電池、バッテリーは収集できません。(一部地域では収集方法が異なります。)

3-7. 家電リサイクル品

品目例

  • テレビ
  • エアコン
  • 洗濯機
  • 衣類乾燥機
  • 冷蔵庫
  • 冷凍庫

出し方のポイント

  • 対象品(テレビ・冷蔵庫・洗濯機・エアコン)は販売店または指定引取場所へ持ち込んでください。

注意事項

リサイクル料金が必要です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました